子供が突然腕を動かさないということが良くあります。そのほとんどが「肘内症」といわれるものです。
肘を伸ばして強く腕(前腕)を引っ張ってしまうことが原因です。大人は腕をひっぱられても抜けませんが、小児(2~6歳)は何故なってしまうかというと小児はまだ骨形成が十分にできていないからです。
よく親がとっさに子供の腕を引っ張ってしまった、子供同士で遊んでいたら腕を動かさなくなったと言われて来院されます。
腕を「ダラン」として動かそうとしない。
少しでも動かそうとすると大泣きをしてしまいます。
ドアノブを開ける動作(回外)がものすごく痛がります。
中には、肘が抜けているのですが、
手首が痛いというお子様もいます。
解剖学的に、手首も痛くなる可能性も有りますので、おかしくありません。
また、レントゲンを撮っても写りません。
前腕部は二本の骨から出来ています。
その二本の親指側の骨(とう骨)が、輪状靱帯(肘の近くに付いている)というところから骨がはずれそうになっている、亜脱臼です。完全に抜けてはないのです。
通常、抜けてからすぐならば、回外した状態から、肘を曲げ込み回内にすると、クリック音とともに、整復されますが、抜けてから時間が経っていると、それでは整復されない事もあります。
その場合は、違う方法を使います。
固定は通常必要なくその場で動かすようになります。
ごく稀に固定が必要な事も有ります。
抜けたら早朝深夜でもすぐに、医療機関へ行ってください
(時間が経つと入りずらくなってしまいます)
子供さんが力を入れている時は絶対に抜けません。
(鉄棒にぶら下がっている時は抜けないと同じです)
だから、子供さんと遊んでいる場合は、それを気を付けていれば、よく抜ける子供さんでも抜けませんので神経質になって遊ばなくても大丈夫です。
とっさ時は肩又はわきを掴んで下さい。
(命にかかわってしまう時は、もちろんそんなことは言ってはいられませんが)